春になってイカが獲れだしました。
その中でも、小イカといって、アカイカやスルメイカの小さなものもあがってきています。
小イカはお刺身用ではなく、加熱していただくものですがお酒、醤油、みりんなどでさっと炊いて山椒を添えるととても美味しい酒の肴になります。
もちろん、大きなイカも輪切りにしてサトイモや大根と炊くとイカのいい出汁が出てとてもおすすめです。
イカは炊きすぎるとかたくなってしまいますので、コツは炊きすぎないことです。
最初にさっとイカだけを炊いて、出汁を出したら引き上げることがよいみたいです。
他の具材が柔らかくなったら後から加えるようにします。
簡単で、美味しいので是非一度挑戦してみてください。