はい、そのまま読んで「ふぐ」です。
わかりやすいですね(^^)
贅沢に、ふぐの王様「とらふぐ」を満喫するもよし。
天然もの「真ふぐの昆布〆」に舌つづみを打つも良し。
さっむ~い冬だからこそ、旬の味を楽しんでください。
どちらも美しい身と、淡白な中にある深い旨味が魅力です。
★真ふぐの昆布〆
マフグ。
歯ごたえのある食感と昆布のやさしいハーモニー
★「若狭ふぐ」は、福井県のブランド商品です。
色々食べたい贅沢セット「Aセット」
人数が多ければこちら「Bセット」
てっさが、たたきになった珍しい「Cセット」
一番人気のセットです。「Dセット」
お鍋を愉しむならこれ!「Eセット」
てっさも身も入ってこのお値段「Fセット」
独特のあっさりとしたくせのない旨味。
ふぐには、他の魚には真似できない味があります。
ふぐを楽しむコツがあるそう。
ゆっくりとその身を口の中で転がすように噛みしめると
旨みがじわっと出てくるらしいですよ!
てっさや真ふぐの昆布〆でお試しくださいませ。