珍味
酒の肴の定番中の定番、「イカの塩辛」。あったかいごはんにかけても美味しいですしお茶漬けや和風パスタも簡単に出来上がります。 いかの塩辛は、生のイカの身や内臓を塩漬けにし、素材自体が持つ酵素や微生物によって発酵させたものです。発酵を促進するた…
「母の日」の次はいよいよ「父の日」ですね♪ 父の日は、6月16日(日)。毎日、お仕事や家族の為に頑張ってくれているお父さんに「感謝」の気持ちを贈りませんか?お酒が好きなお父さんには、おつまみになる一品を。食べることが好きなお父さんには、食べ応え…
イワシは、「マイワシ」「カタクチイワシ」「ウルメイワシ」を総称した呼び名です。 いずれも栄養面では、カルシウム、DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸を豊富に含みます。その一方でプリン体も多量に含むため、高尿酸血症(痛風)の患者やその傾向にある者は摂取…
珍味の取り扱いが増えて、その数なんと60種類以上!! お吸物やおにぎりにぴったりな「とろろ昆布」や www.wakasa-marukai.co.jp ちょっとした贅沢を味わえる「かに身入り海苔」、 www.wakasa-marukai.co.jp なんと「のどぐろらーめん」まで! www.wakasa-ma…